![]() | 2009年10月に太陽光発電システムを設置した管理人のっちの体験記。 導入のキッカケ、補助金の申請、設置工事、東電との契約、設置後の使用レビューなど。 |
といっても、のっちは本当に立ち会っているだけで、実際には太陽光発電システムを工事した業者さんと東電の担当者さんとで、話が進められていきます。
簡単な説明を受けて、時間的には10分ぐらいであっけなく終了。
でも、この日からのっち家の太陽光発電は正式な発電を始めるのです。
と同時に、これでのっち家の新築に関わるすべてのモノが引き渡されたということになり、サンビスタの保証書と説明書も設置業者さんから手渡されました。
ちなみに、サンビスタの場合は、
「システムを構成する機器は1年間。太陽電池モジュールは
最大出力の下限値の90%までの出力保証を10年間。」
とあり、やっぱりパワコンは1年だけの無償保証となります。
ただ、のっち家ではハウスメーカー経由での購入なので、多少のトラブルはハウスメーカーに言えば融通は利きそうですが・・・。
それから、後で太陽光の業者さんが、補助申請に必要な資料などを持ってきてくれるそうです。
ああ、いよいよこれから申請の準備に取り掛からねば・・・。
[ ← 東京電力からの郵便物 ] [ 市への実績報告(補助金) → ]
TOP | 情報 | 徹底説明 | メリット | Q&A | メーカー別 |
体験談 | 導入編 | 設置編 | 使用編 | 発電レポート |