![]() | 2009年10月に太陽光発電システムを設置した管理人のっちの体験記。 導入のキッカケ、補助金の申請、設置工事、東電との契約、設置後の使用レビューなど。 |
東京電力による、のっち家の2013年4月分の検針がありました。
今回の、のっち家 → 電力会社(東京電力)の売電量は、
273kWh(13,104円)
でした。
過去の同月の売電量と比べると、
2010年 304kWh
2011年 383kWh
2012年 284kWh
2013年 273kWh(今年)
となります。
うーん。。。売電量は過去最低。正直納得できません!
発電量は例年に比べて多かったはず。計算してみると、3月と4月の合計発電量は802kWhで過去最高なのです。しかし、売電量は過去最低。本当におかしいですね。
一方、東京電力からの買電額は燃料調節費・太陽光促進付加金を合わせて12,736円でしたので、トータル収支はプラス368円でした。
買電量については、前年同月に比べてマイナス23%でかなり節電することができました。先月も節電できましたが、今年の冬の終盤は少し暖かかったのかな?
TOP | 情報 | 徹底説明 | メリット | Q&A | メーカー別 |
体験談 | 導入編 | 設置編 | 使用編 | 発電レポート |